用語集 ルアーフィッシング

ルアー フィッシング 用語集

TOP 
ルアーの種類
ルアーフィッシングの対象魚
ルアーメーカー・代理店
 
ルアーフィッシングの用語集
    
    
    
    
  ぬ  
    
  む  
       よ
    
          
ルアーフィッシング用語集
アイ ルアーやフックなどを結ぶための輪をアイと呼びます。ルアーではルアーの目の部分や、ヒートンやワイヤーに糸やフックを結ぶ穴のこと(ラインアイ、フックアイ)をいい、アイの種類には、@テーパードアイ AボールアイBループドアイがあり、 ルアー用シングルフックではボールアイが多用されています。
アイトレット プラグのラインを結ぶための輪のところをアイトレットと呼びます。
アウトサイドエッジ 水生植物のアウトサイドエッジ(沖側の切れ目)などと使用され、本例のように沖側の端を示す時などに使われる。
アウトレット 湖から川への流れ出しの部分を呼びます。
アウトレンジ キャスティングでは届かないところをアウトレンジと呼びます。
あおもの・青物 背部の色が青い中層魚を青物と呼びます。アジ、サバ、イナダ等。
アクション 魚を誘うためのロッドやルアーの動き(ロッドアクション・ルアーアクション)のこと。ルアーやロッドの調子をいう場合もあります。
アシ 葦 芦 蘆 葭 あし よし 温帯から熱帯にかけての湿地帯に分布する背の高いイネ科の草の一種。関東では「アシ」、関西では「ヨシ」が一般的。
アタック 魚がルアーに襲いかかる事をいいます。
アタリ 魚がフックやルアーにアタックしてきた動きをいいます。
アップ ストリーム 上流にルアーを投げてリーリングする方法。
アフター スポーニング アフター スポーン 産卵後シーズン・産卵後。
あぶれ 魚が1匹も釣れないこと。ボウズともいいます。
アプローチ 釣りのため魚やポイントに近づく事。
アベレージ サイズ 平均的な魚の大きさ。
アワセ・あわせ アタリがあった時ロッドをあおるなどし、確実に魚にフックを喰い込ませる動作をいいます。(向こうアワセとは、魚のほうで勝手にアワセたのと同じ効果の動きをしてくれること)
あわせ切れ フッキンングが強くあわせの時にラインが切れること。
アンカー ボートを固定するための錨(いかり)のこと。
アングラー Angler:釣り人の一般的な呼び名。
アンダーショットリグ 針よりも下にオモリが付いた仕掛け。
アンダーハンド キャスト 下手投げで仕掛けを投入(キャスト)する方法。
 
↑戻る